西洋医学と東洋医学の違い!

鍼灸治療は、東洋医学なのか?西洋医学なのか?

患者様に聞かれる事があります。

今日は西洋医学と東洋医学の違いと、鍼灸はどっちの医学なのか?この事についてお話していきたいと思います。

西洋医学は投薬や手術といった方法で、体の悪い部分に直接アプローチして治療していきます。

また、レントゲン・CT・MRIなど優れた画像診断を用います。また血液検査など、しっかりとどこが悪いか

ちゃんと目に見えて分かる診断方法を採用しています。

臨床の論文も多く根拠のしっかりしている医学になります。

これに対して東洋医学というのは体の不調を脈や顔色などで判断し、ツボを使って治療する医学になります。

ただ診断の基準と治療の根拠が曖昧なものが多く、気・血など目に見えないものを用いる為少し信憑性に欠ける部分もあります。

また、西洋医学のような目に見える検査技術を用いない為、良くなったか悪くなったかは本人の体感によるものが大きいです。

ただ、西洋医学とは違い、薬を使わないので副作用がほとんどありません。

体に優しい医学とも言えるでしょう。

また、西洋医学より早く体の異変に気付くことも多くあります。

西洋医学では手の施し様がない症状でも東洋医学では改善することがあります。

鍼灸はどっちなのか?

これは鍼灸師によってそれぞれ違うと思います。当院では西洋医学を用いた局所的な治療をし、血流の改善

鎮痛なども行っていますが東洋医学を用い、風邪の引き始めにはツボを刺激し治療したり、両方の医学を

組合せた施術を行っています。